1. >
  2. >
  3. 子育て中に最適な掃除機とは

子育て中に最適な掃除機とは

掃除機の選び方

子供のいる家庭では、床を常にきれいにしておかなくてはなりません。
ハイハイを始めた赤ちゃんなどは床に落ちているものを口に入れてしまう習性があるので、特に念入りに掃除をしたいものです。
今使っている掃除機には何となく不満があるというのであれば、新しく買い換えるのも悪くないのではないでしょうか。

掃除機には、大きく分けて「スティック型」「キャニスター型」「ロボット掃除機」「ハンディ掃除機」の4種類があります。
コンパクトな形状で手軽に扱えるスティック型は、床掃除をこまめにしたい人にはピッタリですし、キャニスター型の掃除機は吸引力に優れているので、しっかりと掃除機をかけて床をきれいに保ちたい人にはおすすめです。

仕事の忙しい女性にはロボット型の掃除機も人気で、タイマーを設置しておけば家に戻った時には床がすっかりきれいになっています。
ハンディ掃除機はいつでもどこでも片手で扱えるので、子供が食べこぼしをした時などには重宝します。

掃除機を選ぶ際に重視したいポイント

掃除機を選ぶ際に重視したいのが、紙パック式の掃除機かサイクロン式かということです。
紙パック式は吸い込んだゴミやホコリが掃除機内にセットした紙パックに集められる仕組みになっており、紙パックはフィルターの役割も果たしています。
ごみがたまったら紙パックを捨てて交換するだけなので、手軽に使えるのがメリットです。

もう一方のサイクロン式はラストコップと言われる部分にゴミやホコリを集める構造になっており、紙パック式と違ってフィルターがつまりにくいので、一定した吸引力を保つことができます。
子供のいる家庭では何かと掃除機が登場する機会が多いので、すぐに取り出して使えるスティックタイプのコードレス掃除機などが役に立ちます。

スティックタイプの掃除機は価格も比較的安いので、どれか一台と言うのであればこのタイプがいいかもしれません。
スティックタイプ掃除機の中にはワンタッチでハンディ掃除機に切り替えができるものもあり、非常に便利です。

2台目としておすすめのロボット掃除機

今使っている掃除機に加えて、ロボット掃除機は2台目として買い足すのもおすすめです。
ロボット掃除機は自分で掃除機をかける必要がないので、仕事と子育ての両立で忙しい思いをしているお母さんにはぴったりです。
ただ、床に物がたくさん置いてある部屋にはロボット掃除機は向いていませんので、適宜使い分けをすることが肝心です。

小さい子供のいる家庭では、微粒子を逃さずに集塵してくれるタイプの強力な掃除機もいいかもしれません。
吸引力に優れたキャニスター型とスティックタイプを、場所や状況によって使い分けられるようになれば完璧です。