仕事と家事と育児と、いくら時間があっても足らないというママは、転職したら楽になるかなと考えたことがあると思います。
実際に子育て中のママでも転職を成功させる方法を調べてみました。
働くママの転職のきっかけ
転職したい理由として、「仕事の負担を減らしたい」、「拘束時間を減らしたい」という意見が多くありました。
残業から逃れられず、子供との時間がままならないどころか、家事も雑になってしまっている…という悩みを抱えている方も。
子供が小さいときは、今まで通り仕事をしながら育児や家事は大変です。このタイミングで仕事の見直しを始める人が多いようです。
逆に「育児が落ち着いてきたのでキャリアアップしたい」というママもいます。
小学生くらいになって一人でお留守番ができるようになったタイミングで、仕事量の調整をしています。
重視するポイント
転職するときにワーキングママが重視しているポイントをまとめました。
- 家族のことを第一に考えられるか:勤務形態(時短勤務)など
- 病気の感染リスクが高くないか:接客業を避けるなど
- 妥協をしないで仕事ができる環境か:リモートワークなど
- ワーキングママが多数在籍しているか:産休・育休制度が整備されているかなど
先輩ワーキングママがいれば、お互いに協力し合って仕事ができるので、子供の急な呼び出しに後ろめたさを感じることは少なくなります。
無理せず働けて、育児も仕事も妥協しないでできる環境を重視しているママが成功している傾向にあります。
転職活動の仕方
たくさんある一般求人の中から探すのは大変です。ワーキングママ向けの求人サイトや、マザーズハローワークで探すのがお勧めです。
転職活動をするうえで気を付けるポイントは、時短勤務を探し過ぎないこと。
時短勤務制度を取り入れている企業は増えてきていますが、人気が高く、競争率が高い傾向にあります。
契約社員やパートなどの勤務形態も視野に入れて探しましょう。
ワーキングママを受け入れる企業側は、親戚や保育所などで子供をきちんとサポートできる体制があるかどうかを厳しく見ています。
子供の病気などで長期間お休みが必要な場合でもサポートできる環境があることを面接で説明できると好印象を持たれやすいので、事前に準備してお供養にしましょう。
転職に失敗しないためにも、ワーキングママに優しい環境になっているか事前に下調べをしたり、サポート環境の整備をして臨んでくださいね。